【Dropbox】Excelのマクロがエラーに?「このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実行がブロックされました。」を解決する方法

  • URLをコピーしました!

※こちらの記事は広告を利用しています

社内に導入してから毎日のように問い合わせを受けるDropbox。
クラウドサーバーは非常に便利でメリットも多い反面、業務で何か躓くと、ITに疎い弊社のような中小企業は、自力で対処する方法が分からず、もやもやする機械は多いかもしれません。
技術者上司

事務員たなかさーん。

事務員たなか

う…嫌な予感…

裏事務員たなか

はい、どうされましたか?

技術者上司

Excelのマクロがエラーになっちゃうんだよね。

裏事務員たなか

あぁ…ローカルに保存しているExcelもですか?

技術者上司

Dropboxのやつだけな気がする。よくわかんないんだよね。

事務員たなか

ん???なんかデジャブだな。この感じ。

事務員たなか

・・・。分かりました、あとで見てみます。

Dropboxに保存しているマクロ付のエクセルが、急にエラーとなりマクロが実行できなくなっていました。
普段は上記のように、マクロ付のエクセルを開いた場合、「コンテンツの有効化」有無を問われます。
安全なファイルであると確認し、問題なければ「コンテンツの有効化」のボタンをクリックすることで、問題なくマクロが実行されていました。
ところが、不吉な赤字でセキュリティリスク「このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実行がブロックされました。」という表示にいつの間にか変わっていたのです。

メッセージ右側の「詳細表示」というボタンをクリックしても、Microsoftのサポート記事に飛ぶのみで、ブロックされたマクロは実行できません。

この記事はこのような人におすすめ
①Dropboxに保存したマクロ付エクセルが急に実行できなくなった人
②マクロの実行がブロックされました。のエラーに困っている人
③Dropboxに保存したエクセル一括でマクロを有効化したい人

それでは、対応方法について一緒に確認していきましょう。
月額換算、なんと1,187円!!

ソースネクストの「Dropbox Plus」は、Dropbox公式サイトより4,820円も安く、最安保証もされていので安心して購入できます。大容量の2TBを自由に使えるため、ビジネスでも個人でもゆとりをもって使用できます。

Dropbox Plusのここがおすすめ!

大容量の2TB
スマートフォン等で撮影した写真を約524,000枚保存可能
パソコンやスマートフォン内部のデータをバックアップとして保存しても、余りある容量で安心です。
PC容量を圧迫しないスマートシンク機能
パソコンとDropbox内のデータを同期すると、パソコン内部のデータ容量も同じ容量圧迫してしまいます。しかし、このスマートシンク機能を使うと、ファイルの名前のみ保持し、中のデータはクラウド上にある状態なので、パソコン内部の容量が少なく済みます。実際にデータにアクセスすると自動ダウンロードされ編集・閲覧が簡単にできるといった仕組みです。←個人的にこの機能が一番ポイント高い!
安心のセキュリティ
各ファイルはブロックに分割され、強力な暗号を使用して暗号化されます。
電通や東急建設といった大企業も採用している程、セキュリティ強化に努めている為安心です。
便利なファイル共有機能
仕事仲間や家族・友達とも簡単にファイルを共有できます。
Transferという機能を使えば、相手がDropboxのアカウントを持っていなくても2GBまでのデータが送れます
嬉しいバックアップ機能
Dropbox Plusは、過去30日以内に削除・変更したファイルを復元する機能があります。
うっかり消しちゃった!やら、あの時のデータに戻したい場合にも対応可能です。

Dropbox Plusを詳しく見る

目次

マクロがブロックされる原因

そもそも、つい先日まで問題なく使用できていたマクロ付エクセルが、急にブロックされる理由。

皆さん、もうお分かりでしょうか?

そうです。
Microsoft Officeのアップデートにより、仕様が変更されたのです。

突然、原因不明のエラーが起こったらとりあえず疑いたくなるのが、OSやソフトウェアのアップデートです。
今回もこちらが原因でした。

悪意のあるマクロ付エクセルの増加を受け、Microsoft社ではセキュリティ強化の為、インターネット経由で取得したファイル内のマクロをすべてブロックするという仕様への変更を行いました。

確かにブロックされるようになった数日前に、エクセルのUIが変わりました。それと同時にこのセキュリティ強化も実施されてしまったんですね。

どういったファイルが影響するのか?

上記のマクロのブロックは、すべてのエクセルファイルに対して発生するわけではありません。いくつかの条件があります。
  • Webサイトからダウンロードされたマクロ付エクセルファイル
  • メールに添付されたマクロ付エクセルファイル
  • DropboxやOneDrive等のクラウドサーバーのマクロ付エクセルファイル
  • NAS等の共有サーバーのマクロ付エクセルファイル
Dropbox等のクラウドサーバーは、Webサイトからダウンロードをせずデスクトップ版からファイルを開いてもマクロはブロックされてしまいます。

インターネットを経由したり、IPアドレス経由でネットワーク上のファイルを開こうとすると弾かれるようです。

解決方法

いくつかやり方はあるのですが、現在Dropboxのストアアプリ版を使用しており、莫大にあるマクロ付エクセルファイルを一括でブロック解除する方法をお伝えします。

エクセルの設定を変更する方法ですので、一緒に行っていきましょう。
1.任意のエクセルファイルを開きます。
2.エクセル画面左上の「ファイル」をクリックします。
3.保存や印刷設定のメニューが表示されるので、画面左下部の「その他」をクリックします。
4.メニューポップアップが表示されるので、「オプション」をクリックします。
5.オプション画面が表示されますので、左メニューの「トラストセンター」をクリックします。
6.右側のMicrosoft Excelトラストセンターより「トラストセンターの設定」をクリックします。
7.左のメニュー欄より、「信頼できる場所」ボタンをクリックします。
8.右画面が信頼できる場所の表示が変わるので、右下の「新しい場所の追加」をボタンをクリックします。
9.パス入力欄に、ストアアプリ版のDropboxデータが格納されているフォルダを入力してください。
「参照」ボタンより選択することも可能です。
10.Dropboxに保存されているすべてのファイルを一括でブロック解除するため、「このフォルダーのサブフォルダーも信頼する」に☑チェックをいれます。
11.「OK」ボタンをクリックします。
12.前画面に戻ってくるので、「OK」ボタンをクリックします。
これで設定は完了です。
13.Dropbox内のエクセルファイルを開いてみましょう。
ブロックメッセージ「このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実行がブロックされました。」は表示されなくなり、マクロが実行可能となったはずです。

信頼できる場所にDropboxフォルダを追記すると、そのフォルダに格納されている全てのマクロ付エクセルファイルは、開くことで自動的にマクロが実行されます。
十分に安全性を考慮したうえで、設定を行ってください。

-----2023年7月12日追記 --------------------------------------------------

Excelのバージョンが「2306ビルド 16.0.16529.20100」に更新され、インターネット経由で開いたExcelも、上記の「このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実行がブロックされました。」というエラーが表示されなくなりました。

信頼できる場所から該当フォルダの削除を行っても、マクロの有効化無効化を選択する従来のセキュリティ警告に戻っています。今後、セキュリティ対策が再度強化されることも考えられますので、もしエラーとなった場合はこの記事を思い出して参考になさってください。

まとめ

今まで使用できていたマクロが急に使用できなくなると、非常に困ります。
クラウドサーバーを使用している方は、上記の方法で使用できるか是非確認してみてください。

Microsoft公式では、ファイルひとつひとつのセキュリティ設定を変えたり、信頼できるサイトにURLを入力して許可する方法を提示していますが、Dropboxのようなクラウドサーバー上のファイルの場合、解決法が現実的ではありません。

安全性に考慮しながら、対応を行ってくださいね。

月額換算、なんと1,187円!!

ソースネクストの「Dropbox Plus」は、Dropbox公式サイトより4,820円も安く、最安保証もされていので安心して購入できます。大容量の2TBを自由に使えるため、ビジネスでも個人でもゆとりをもって使用できます。

Dropbox Plusのここがおすすめ!

大容量の2TB
スマートフォン等で撮影した写真を約524,000枚保存可能
パソコンやスマートフォン内部のデータをバックアップとして保存しても、余りある容量で安心です。
PC容量を圧迫しないスマートシンク機能
パソコンとDropbox内のデータを同期すると、パソコン内部のデータ容量も同じ容量圧迫してしまいます。しかし、このスマートシンク機能を使うと、ファイルの名前のみ保持し、中のデータはクラウド上にある状態なので、パソコン内部の容量が少なく済みます。実際にデータにアクセスすると自動ダウンロードされ編集・閲覧が簡単にできるといった仕組みです。←個人的にこの機能が一番ポイント高い!
安心のセキュリティ
各ファイルはブロックに分割され、強力な暗号を使用して暗号化されます。
電通や東急建設といった大企業も採用している程、セキュリティ強化に努めている為安心です。
便利なファイル共有機能
仕事仲間や家族・友達とも簡単にファイルを共有できます。
Transferという機能を使えば、相手がDropboxのアカウントを持っていなくても2GBまでのデータが送れます
嬉しいバックアップ機能
Dropbox Plusは、過去30日以内に削除・変更したファイルを復元する機能があります。
うっかり消しちゃった!やら、あの時のデータに戻したい場合にも対応可能です。

Dropbox Plusを詳しく見る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次