建設業界の事務員として働きはじめ、事務作業の多さ、提出書類の多さ、写真の多さに愕然としていた時期がありました。

「元請企業に聞いてもよくわからない」「下請企業の方はパソコンができない」「マニュアル?何それおいしいの?」というのがザラ。どこを頼りに書類を作成したら良いか分からぬまま、何とかここまで歩んできました。

とは言いつつ…。建設業が人々の生活に欠かすことのできない誇らしくカッコイイ仕事であるということに改めて気づいた数年でもあり、せめて事務作業だけでも、迷いなく簡潔に行えないか?という思いで、このウェブサイトを作りました。

慢性的な「若手不足」や、ロシアのウクライナ侵攻・円安に伴う「物価高」によって最大の危機を迎えている建設業界ですが、明日のことが分からない不安定な時代だからこそ、確かな技術力を磨けるこの業界に、私は希望を持っています。

今現在、建設業界で事務作業をしている方、施工管理技士の方、一人親方、そして建設業界に少しでも興味を持っている皆様に向けて、中小建設企業の事務の立場から、少しでも役に立つ情報をお伝え出来たらと思います。