【グリーンサイト】企業から招待されたら何をする?再請負編成方法を徹底解説

  • URLをコピーしました!

※こちらの記事は広告を利用しています

元請会社によりテンプレートが異なり、ものすごーく手間のかかる安全書類の作成作業。
グリーンサイトの導入によりデータの使いまわしができる点で便利になりましたが、パソコンに不慣れな方やマニュアルが少ないことから、まだまだ多くの方の頭を悩ませているのではないでしょうか。

今回は、グリーンサイト登録作業の最初の門。再請負編成方法について解説します。
再請負業者一次下請負会社から「グリーンファイル再請負編成への登録のご連絡」という招待メールをもらったけれど、「何をどうすればよいか分からない!紙の書類に戻してほしい…。」という方は、ご参照ください。

※2024年5月よりグリーンサイトのUIデザインが変更されています。
 本記事は新しいデザインに合わせて編集しなおしているので、安心してご覧ください。

この記事はこのような人におすすめ
①一次会社から再下請負編成登録の連絡がきたけど、どうすればよいか分からない人
②自社以下にも下請負業者を登録したい人
③グリーンサイトの操作が分からず困っている人

この記事を書いた人

事務員たなか(@tanaka_kodozimu)


建設業事務員のたなか(@tanaka_kodozimu)です。
元SEで安全書類作成をメインに、経理・総務・人事・IT土方なんでもやっています。
子ども二人の限界主婦。事務作業や子育てが少しでも楽になる情報を発信しています。

 コドじむは、安全書類の作成代行をはじめました! /

  •  安全書類に時間を取られて時間がない!
  •  事務員を雇うとコストもリスクもかかる!
  •  建設キャリアアップシステムもグリーンサイト分からない!

▼ ▼ ▼

面倒な安全書類は外注して、工事作業に専念しませんか?

\ 作業員名簿3,500円~今ならWeb相談無料! /

目次

再下請編成の登録方法

事務員たなか

それではさっそく、
再下請編成の登録作業をやっていきましょう!

上位会社からのメールを確認する

グリーンサイトにて、上位企業が貴社を再下請編成しますと、登録しているメールアドレス宛に下記のような招待メールが届きます。
メール本文にあるURLをクリックし、再請負編成を行いましょう!
事務員たなか

下記の方法でも再下請負通知を変更できますよ!

出典:グリーンサイト
https://gs.kensetsu-site.com/partner/top
グリーンサイトトップページより、「グリーンファイル一覧」ボタンをクリックします。
出典:グリーンサイト
https://gs.kensetsu-site.com/partner/top
対象の作業所の「再請負編成」の「編集ボタン」をクリックすることで、再下請負編成画面に入ることができます。

再下請負編成を6つの手順で編集する

1.再請負編成照会画面より、編集ボタンをクリックする

招待メールのURLをクリック、または再請負編成の編集ボタンをクリックすると、再請負編成照会画面が表示されます。画面下部のにある「編集」ボタンをクリックしましょう。

2.再請負編成を編集する

再請負編成編集画面が表示されます。

一次、二次、三次…の中に、自社名が表示されています。
自社より下位企業を登録したい場合は、緑色の「+下位企業を追加」ボタンをクリックします。

3.再請負業者を登録する

「再請負業者リスト」画面がポップアップで表示されま

下請負企業として登録したい会社名の左側のラジオボタンクリックし、画面下部の「次へ」ボタンをクリックします。
Q.登録したい会社が表示されない場合は?
再請負業者の登録が済んでいません。まずは、再請負業者の登録を行ってください。
事務員たなか

「再請負業者リスト」画面の「リスト追加」からも登録ができますよ。

4.工事内容を登録する

次に工事内容を登録します。
工事内容が上位企業と同じ場合は、そのまま「確定」ボタンをクリックします。

工事内容が上位企業と異なる場合は、画面から選択する形になります。
まずは画面上部に「建築」「土木」「任意入力」とタブが分かれているので、カテゴリを選択します。
あいうえお順で工事内容が記載されているので、該当の工事内容をクリックし、「確定」ボタンをクリックします。
工事内容例
建築
  • アンカー工事
  • 機械設備工事
  • 空調設備工事
  • コンクリート工事
  • 左官工事
土木
  • 一般土木工事
  • 水道・ガス・電気工事
  • 舗装工事
  • 防水・塗装工事
  • 地盤改良工事

5.再請負編成編集画面にて確認、または追加の下請け会社を登録する

再下請負会社が登録されました。
さらに業者を追加する場合は、同様の手順を繰り返します。
すべての会社の登録が完了したら、画面下部の「確定」ボタンをクリックします。

【自社が一次会社の例】

・二次下請会社を増やしたい場合は、一次である自社名の下にある「+下位企業を追加」を押下
・三次下請会社を増やしたい場合は、二次である下請負業者の下にある「+下位企業を追加」を押下

という塩梅です。
事務員たなか

登録は一社毎です。
何社も下請負会社がいる場合は、手順2~5を繰り返します。

6.再請負編成照会画面にて最終確認

画面左上に水色文字で「再請負編成を更新しました。」と表示されていれば、再請負編成の編集作業は完了です。
念のため、会社名リストの一番左側の「確定状況」が〇になっていることを確認してください。
「戻る」ボタンをクリックし、グリーンファイルの確認を行います。

7.グリーンファイル一覧画面より書類作成作業へ進んでください

再請負編成の編集作業は完了しますと、グリーンファイルが作成されます。
書類一覧の「編集」ボタンより、作業員名簿や再下請負通知書の登録作業を行ってください。
事務員たなか

ちなみに、再請負編成は、あとからでも変更可能です。

事務員たなか (ゲンドウ風)

「グリーンファイル一覧画面」にて、再請負編成の編集ボタンをクリックすると編集できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
作業員名簿や再下請負通知書を作成したいと思っても、こちらの下請編成登録を行っていないことには、グリーンファイルを編集することができません。

自分たちが一次会社で、元請会社から連絡があった場合も、基本的な項目はほとんど一緒ですので、慌てず下請編成を行ってくださいね。

 コドじむは、安全書類の作成代行をはじめました! /

  •  安全書類に時間を取られて時間がない!
  •  事務員を雇うとコストもリスクもかかる!
  •  建設キャリアアップシステムもグリーンサイト分からない!

▼ ▼ ▼

面倒な安全書類は外注して、工事作業に専念しませんか?

\ 作業員名簿3,500円~今ならWeb相談無料! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次