【グリーンサイト】二次下請け企業以下を招待するには?招待の仕方を徹底解説!

  • URLをコピーしました!

※こちらの記事は広告を利用しています

グリーンサイトは、建設現場での安全書類の管理・提出を効率化するための便利なツールですが、操作方法になれないとつまづくことも多いのではないでしょうか。グリーンサイトは、一次下請け業者と二次以下の下請企業では、操作方法や安全書類作成~提出手順に違いがあります。

本記事では、グリーンサイトにおける二次以下の下請企業の招待方法について詳しく解説していきます。
この記事を書いた人

事務員たなか(@tanaka_kodozimu)


建設業事務員のたなか(@tanaka_kodozimu)です。
元SEで安全書類作成をメインに、経理・総務・人事・IT土方なんでもやっています。
子ども二人の限界主婦。事務作業や子育てが少しでも楽になる情報を発信しています。
目次

二次以下下請企業の招待の仕方

結論から申しますと、一次企業が再下請負編成にて二次企業を登録した時点で、二次企業にグリーンサイトよりメールが自動配信され、招待が完了します。
貴社は、下記を請け負う内容で、株式会社○○より安全書類(グリーンファイル)の企業編成に登録されましたので、ご連絡致します

当該プロジェクトへの安全書類(グリーンファイル)の作成・提出は、下記URLより実施できます。
https://gs.kensetsu-site.com/~

<本メールについての問い合わせ先>
作業所名:2024年度 〇〇ビル改修工事
工事内容:改修工事
登録実施者:株式会社〇〇 担当者名
電話番号:01-234-5678
E-mail:nanashi@〇〇.com
事務員たなか

このような形で、グリーンサイトよりメールが届きます。

元請企業が一次下請負企業を編成する場合は、オーナー企業登録や一次下請負業者の招待を行わなければなりませんでしたが、二次以下の企業を編成する場合は、それらの操作は不要です。
自社の立場下請企業の招待方法
元請企業の場合① 一次企業にオーナー企業登録してもらう
② 招待作業を行う
一次請負企業の場合再請負編成にて下請企業を登録
二次請負企業以降の場合再請負編成にて下請企業を登録
事務員たなか

一次下請負企業である貴方が、元請企業から招待されましたら、まずは再下請負編成画面にて下請企業の登録を行いましょう!

再下請負編成方法は、こちらから!

招待されてから、グリーンファイル作成まで全手順を解説した記事はこちら!

再下請負編成の登録が完了すると、グリーンサイトからは自動で案内メールが送信されます。
ただし、実際に下請企業に登録をお願いすることになるので、別途電話やメールで「グリーンサイトに登録しましたので、登録手続きをお願いします」とひと言伝えておくと、より親切です。

一次請負企業二次請負企業以降のグリーンファイル(安全書類提出)の違い

グリーンサイトでは、一次下請企業と二次下請企業(およびそれ以下の業者)で、グリーンファイルの提出方法にも違いがあります。

一次下請け業者は、グリーンファイル作成後、下位下請企業の書類をすべて確認し、まとめて元請企業に提出する役割も持ちます。下請企業を含めてグリーンファイルの作成がすべて完了すると、提出書類一覧画面下部の「書類提出」ボタンが押下できるようになり、これをクリックすることで安全書類の提出が完了となります。
出典:グリーンサイト
書類提出ボタンは、二次以下の企業にはありません。二次以下の企業については、作業員名簿や再下請負通知書等の各書類を作成することで作業は完了します。あくまで一次下請け企業が書類をすべて確認し、問題がなければ元請企業に提出するという流れになっています。

書類提出ボタンについて詳しくはコチラ!

再提出の場合も若干対応が異なりますので注意してください!

まとめ

グリーンサイトは、一次下請け業者と二次以下の下請け業者では操作方法が若干異なります。普段一次企業で登録作業を行っている企業にとっては、いつもと違う手順で戸惑う方もいらっしゃるでしょう。

スムーズな書類提出を行うためには、一次と二次以下企業の操作手順の違いを理解し対応することが重要です。適切な手続きと確認を怠らないようにし、プロジェクト全体の進行に貢献してくださいね。

 コドじむは、安全書類の作成代行をはじめました! /

  •  安全書類に時間を取られて時間がない!
  •  事務員を雇うとコストもリスクもかかる!
  •  建設キャリアアップシステムもグリーンサイト分からない!

▼ ▼ ▼

面倒な安全書類は外注して、工事作業に専念しませんか?

\ 作業員名簿3,500円~今ならWeb相談無料! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次